2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧
本日、中学校都大会最終日が東京体育館で行われました。ビーバーズ卒業生が沢山頑張っていました(^^)男子駿台学園安田学園渕江中学女子文京学院実践学園駿台学園共栄学園関東大会出場、おめでとうございます!全国大会へ向けて、頑張ってください!東京体育…
昨日の日曜日、Aチームは遠征に、3年4年はU10交流大会に参加していたため、残った1年2年のちびっ子達だけで東金町小学校で練習しました(^^)広い体育館を使い放題(^^;;少ない人数でしたが、暑い中頑張りましたよ(^^)
続いて女子の試合結果です!vs調布大塚クラブ13-2112-21セットカウント0-2で敗戦vs戸越アタッカーズ21-1621-10セットカウント2-0で勝利vs立会アタッカーズ14-2112-21セットカウント0-2で敗戦1勝2敗で、グループ3位でした!新しく入った子供たちも緊張したと…
本日行われました、U10交流大会の試合結果をお知らせします!まずは男子からです!なお、試合は2セットマッチで行われました。vs 立会アタッカーズ21-1621-13セットカウント2-0で勝利vs 大田ホークス21-1121-17セットカウント2-0で勝利vs 調布大塚09-2121-16…
とにかく暑い‼️‼️そんな土曜日でした😅体育館の中では子供たちもたくさん汗をかいています💦明日日曜日はU10大会です!4年生以下の子供たちが主役の一日です。夏合宿の成果がプレーに行動に表れてくれたらいいなぁ、と期待します‼️
今年の夏合宿も無事に終了しました(^^)沢山の方々からご協力いただいたおかげです!ありがとうございましたm(_ _)m合宿期間中、少々しつこいくらいのブログ更新でしたが(^^;;、皆様に子供たちの頑張っている様子をお伝え出来たのではないかと思っております…
夕方、長野県から無事に金町まで戻ってきました!!Aチームは、秋の大会へ向けてさらなる精神面、技術面の強化を。下級生は、生活面やチームワークを通した仲間への思いやりの気持ちの心を成長させるべく取り組んで来ました。下級生の中には、合宿が初めての…
Aチームはプールでリフレッシュ(^^)長野県は、まだ夏休みに入っていないためプールはガラガラでした(^^;;素晴らしいお天気で、浅間山もこんなに綺麗に!子供たちはお昼を食べて、貸切バスで東京へ向かいます(^^)
おはようございます!夏合宿もあっという間に最終日を迎えました!やまゆり体育館にて、全員で午前中のみ練習を行なってから東京へ戻ります。
まだまだイベントは続きます!地元のバレーボールクラブの皆さんと交流会を行いました(^^)夕食にバーベキューを美味しくいただいた後は、ビーバーズ恒例の夏祭りです!父兄達が手作りで、趣向を凝らしたゲームが盛りだくさん(^^)パン食い競争も(^^;;みんなで…
夏合宿3日目が無事に終了しました!内容盛りだくさんの一日でした(^^)午前中は、朝からボールを必死で追いかける声が体育館に響きました。子供たちにはハードな練習もあったかもしれませんが、精一杯声を出して自分を、仲間を勇気づけながら頑張っていました…
合宿2日目、Aチームと下級生は別々の体育館で練習を行なっています。下級生の練習する、B&G海洋センターです。練習するネットも自分達で設営します。まだまだ時間はかかりますが、しっかりと学んで出来るようになっていきます。一日、しっかりと集中です!!
おはようございます(^^)合宿2日目の朝を迎えました。昨日の雨模様とはうってかわり、朝から気持ちの良い青空が広がっています!子供たちは全員元気に2日目をスタートしました(^^)合宿の朝は散歩から始まります。綺麗な青空で浅間山が映えます。近くの公園ま…
夏合宿は、Aチームと下級生、宿舎が別れています。どちらのペンションも、長年にわたり大変お世話になっています(^^)下級生が泊まる、『ペンションお山の大将』さんです!食事の準備も自分達で配膳します。とっても美味しい夕食でした(^^)Aチームの泊まる、…
台風の影響で、長野県はあいにくの雨模様での合宿スタートでした。気温も涼しく、半袖一枚だと少し肌寒く感じるほどです。午後には雨も止み、薄陽が差し始めました。お昼ご飯を食べて、体育館での練習がスタートです。夏合宿で毎年お世話になっている、やま…
途中、目立った渋滞も無く無事に長野県御代田町に到着しました!!少し車酔いした子もいたようですが、子供たちもみんな元気です(^^)さぁ始まりますよ〜(^^)
おはようございます!夏合宿、スタートしました!早朝、金町を無事に出発しました(^^)行ってまいります!!
7月26日、10歳以下の子供たちが出場する『U10大会』に、ビーバーズ男女で参加します!組み合わせと会場はこちら↓http://tokyo-sva.com/cgi/uploader/files/2015U10kumiawase.pdf公式戦に出場する機会が少ない4年生以下の子供たちを対象とした大会です。まだ…
梅雨が明けたように感じるほど、厳しい暑さが続いています夏本番、と言った感じでしょうか。ビーバーズの一大イベントでもある夏合宿を今年も長野県で行います!今週末の土曜日から3泊4日間の日程です!Aチームも下級生も同じ日程です。バレーボールの技術面…
一昨日の練習でのこと。練習に遊びのトレーニングを取り入れているビーバーズですが、この日はいつもと趣向が変わった練習を行いました(^^)当てられても痛く無い、沢山のスポンジボール。全員入り乱れてぶつけ合います。こういう時、男子監督を狙い続ける子…
日曜日、下級生の4年生・3年生でソフトバレーボールの大会に出場してきました!Aチームが優勝しました(^^)副賞でカステラをいただきました!AチームBチームCチーム みんな、一日頑張りました(^^)
続いて、Dチームの試合結果をお知らせします。試合会場は、花の木小学校でした(^^)vs ブルートータス13-2114-21セットカウント0-2で敗戦vs 葛飾メイツ21-1320-2212-15セットカウント1-2で敗戦0勝2敗でしたが、3年生以下の子供たちだけで頑張りました(^^)
都大会の翌日、日曜日は女子B大会が行われました。ビーバーズは、CチームとDチームの2チームを編成して、2会場で参加してきました。試合結果をお知らせします(^^)Cチーム上小松小学校vs 瑞光VC14-2118-21セットカウント0-2で敗戦vs 奥戸believe21-0821-06セ…
おはようございます。昨日の都大会2日目、ビーバーズは大応援団で子供達と一緒に頑張りました。孫の応援におじいちゃんおばあちゃん、OB・OG父兄さんなどなど、、。本当に沢山の方が体育館に駆けつけてくれました。子供たちも、どんなに心強かったことでしょ…
本日行われた都大会は、男女ともに第3位という結果に終わりました。子供たちは最後の表彰式まで、しっかりとビーバーズでした。悔しい気持ちと、流した涙を胸に秘めて、また明日から全力でバレーボールに取り組みます!
準決勝vs MIRACLE FVC第1セット23-21第2セット22-24最終セット12-15取セットカウント1-2、惜しくも敗戦となりました。敗れましたが、素晴らしい試合でした!応援ありがとうございました!
男子 準決勝vs 立会アタッカーズ第1セット15-21第2セット21-15最終セット09-15セットカウント1-2で敗戦となりました。子供達、頑張りました!応援ありがとうございました!
応援、よろしくお願いいたします‼️
女子 準々決勝vs 藤橋JVC第1セット21-10第2セット21-18セットカウント2-0で勝利!ベスト4進出です!
おはようございます!都大会2日目の朝を迎えました!やるしかない!子供達、頑張ります!応援も負けずに頑張ります!速報実施予定です!